【MTG】白物ボロス調整記2
2015年3月20日 MTGデッキ構築さて、このデッキだが。
晴れる屋で平日スタンに2回出てみたが、2-1 2-1と悪くないが微妙という感じだった。
その後、白物に合流しデッキを渡す。
二人で20時の部に出て(私は星座を使った)結局白物も2-1だった。
攻めに回るにも、受けに回るにも微妙だ。
特に《僧院の速槍/Monastery Swiftspear(KTK)》は思ったよりもダメージを稼いではくれない。
スタンダードは重たいカードが強く、軽いカードが弱い。構えやすい1~2マナのスペルが弱いのだ。
3~6マナのパーマネントはパワフルであり、それにひっかからないように《軍族童の突発/Hordeling Outburst(KTK)》などで横に並べたりする環境で《僧院の速槍/Monastery Swiftspear(KTK)》が強いわけが無かった。
デッキを根底から作り変え、2時間程度の間マルドゥになりもしたが、結局のところキルターンを遅くするだけだった。
マルドゥの利点は沢山あった。
《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》《軍族の解体者/Butcher of the Horde(KTK)》《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor(KTK)》
特に《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor(KTK)》はメタゲーム上非常に強く、トークン戦術ともかみ合うので、このためだけに黒を足そうか考えた。
しかし、白物が「土地の置き方がシビアすぎる」という理由もあり、ボロスに戻した。
結果こんな感じになった。
晴れる屋で平日スタンに2回出てみたが、2-1 2-1と悪くないが微妙という感じだった。
その後、白物に合流しデッキを渡す。
二人で20時の部に出て(私は星座を使った)結局白物も2-1だった。
攻めに回るにも、受けに回るにも微妙だ。
特に《僧院の速槍/Monastery Swiftspear(KTK)》は思ったよりもダメージを稼いではくれない。
スタンダードは重たいカードが強く、軽いカードが弱い。構えやすい1~2マナのスペルが弱いのだ。
3~6マナのパーマネントはパワフルであり、それにひっかからないように《軍族童の突発/Hordeling Outburst(KTK)》などで横に並べたりする環境で《僧院の速槍/Monastery Swiftspear(KTK)》が強いわけが無かった。
デッキを根底から作り変え、2時間程度の間マルドゥになりもしたが、結局のところキルターンを遅くするだけだった。
マルドゥの利点は沢山あった。
《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》《軍族の解体者/Butcher of the Horde(KTK)》《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor(KTK)》
特に《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor(KTK)》はメタゲーム上非常に強く、トークン戦術ともかみ合うので、このためだけに黒を足そうか考えた。
しかし、白物が「土地の置き方がシビアすぎる」という理由もあり、ボロスに戻した。
Main Deck
7 《山/Mountain》
4 《平地/Plains》
4 《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge》
4 《凱旋の神殿/Temple of Triumph》
2 《風に削られた岩山/Wind-Scarred Crag》
1 《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
1 《マナの合流点/Mana Confluence》
23 Lands
3 《道の探求者/Seeker of the Way》
1 《魂火の大導師/Soulfire Grand Master》
4 《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster》
4 《僧院の導師/Monastery Mentor》
12 Creatures
4 《急報/Raise the Alarm》
4 《マグマの噴流/Magma Jet》
4 《かき立てる炎/Stoke the Flames》
3 《勇敢な姿勢/Valorous Stance》
4 《稲妻の一撃/Lightning Strike》
4 《軍族童の突発/Hordeling Outburst》
2 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster》
25 Spells
60 Mainboard Cards
Sideboard
2 《対立の終結/End Hostilities》
2 《マグマのしぶき/Magma Spray》
2 《龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker》
2 《異端の輝き/Glare of Heresy》
3 《前哨地の包囲/Outpost Siege》
2 《消去/Erase》
2 《静翼のグリフ/Hushwing Gryff》
15 Sideboard Cards
結果こんな感じになった。
コメント